【2022さくら情報】春を呼ぶ河津さくらの満開までもう少し?花川運動公園
3月に入ったのに合わせて少し暖かさを感じましたが、寒い時期から咲く桜、河津さくらの開花は遅れています。
花川運動公園では、2月の中旬に行ったときにようやく開花し始めていましたが、どのぐらい開花が進んだか様子を再び見に行きました。
河津さくらの開花進む
朝は晴れていましたが予報は午後から雨で、公園に着いたときは早くも曇ってきてしまいました。
花開いた数は増えていましたが、咲いている所で7分咲きぐらいで満開までもう少しといった感じでした。
満開が待ち遠しい
開花の遅れは今年の寒さの影響らしいですが、イチゴの直売所で聞いた話ではイチゴの生育も遅れていて、温かくするために暖房費がかかって値段も上がってしまうと嘆いていました。
これから美味しいイチゴが出始めるそうですよ。
花粉症の方はまだそれほど大変ではないというので、助かっているという話も聞きました。
ちなみに、河津さくら祭りが開催される
東大山の花川河川の堤防は、ようやくちらほら開花が始まった感じでした。少し場所が違うだけでも開花状況は随分差が出ています。
3月初日は雨となりましたが、雨降って地固まるで、春が近づいてくるのを感じていけることと思います。
関連記事