宝物の風景~はままつの空と物見遊山

「宝物の風景」は浜松健康院のプライベートブログです。何気ないけど心に残った風景を撮影して記録しています。

【春の花さがし2025】爽やかな風は藤棚から 青空の下で重なる藤色と白色

【春の花さがし2025】爽やかな風は藤棚から 青空の下で重なる藤色と白色

▲▼森の水車公園の藤棚

【春の花さがし2025】爽やかな風は藤棚から 青空の下で重なる藤色と白色




昭和の日の祝日29日(火)は朝から好天に恵まれました。前日の午後からの雨で駐車場には大きな水たまりが出来ていましたが、公園内の緑は生き生きとしているように見えました。

【春の花さがし2025】爽やかな風は藤棚から 青空の下で重なる藤色と白色

藤棚の藤色にアオダモの白い花が加わる

【春の花さがし2025】爽やかな風は藤棚から 青空の下で重なる藤色と白色

藤棚の向こうに水車小屋

【春の花さがし2025】爽やかな風は藤棚から 青空の下で重なる藤色と白色

爽やかなアオダモの花

公園の東奥にもう一つの藤棚があります。例年少し遅れて咲きだしますが、花が小さ目で今年は藤色も薄く白色に見えています。

【春の花さがし2025】爽やかな風は藤棚から 青空の下で重なる藤色と白色


【春の花さがし2025】爽やかな風は藤棚から 青空の下で重なる藤色と白色


【春の花さがし2025】爽やかな風は藤棚から 青空の下で重なる藤色と白色

公園奥の藤棚

同じ藤色の花でいえば小さい野花ですがマツバウンランがあります。藤色の花が風に揺れていると、それだけで爽やかに感じます。

【春の花さがし2025】爽やかな風は藤棚から 青空の下で重なる藤色と白色


【春の花さがし2025】爽やかな風は藤棚から 青空の下で重なる藤色と白色


【春の花さがし2025】爽やかな風は藤棚から 青空の下で重なる藤色と白色


【春の花さがし2025】爽やかな風は藤棚から 青空の下で重なる藤色と白色

水車小屋前のマツバウンラン

【春の花さがし2025】爽やかな風は藤棚から 青空の下で重なる藤色と白色

指との比較

【春の花さがし2025】爽やかな風は藤棚から 青空の下で重なる藤色と白色

水車小屋前のシロツメクサ

【春の花さがし2025】爽やかな風は藤棚から 青空の下で重なる藤色と白色

伊佐地緑地のシロツメクサ

【春の花さがし2025】爽やかな風は藤棚から 青空の下で重なる藤色と白色

ハルジョオン

【春の花さがし2025】爽やかな風は藤棚から 青空の下で重なる藤色と白色

花開く前のハルジョオンは桃色

【春の花さがし2025】爽やかな風は藤棚から 青空の下で重なる藤色と白色

遊歩道に咲くツツジ

先週はタンポポがたくさん咲いていましたが、今朝はその姿をあまり見かけませんでした。公園内の除草作業が行われたようです。わたぼうしも綿毛を飛ばした後のものが残っているので、またしばらくしたら花が増えるでしょう。

【春の花さがし2025】爽やかな風は藤棚から 青空の下で重なる藤色と白色

綿毛が飛び立ったあと

【春の花さがし2025】爽やかな風は藤棚から 青空の下で重なる藤色と白色

オオジジバリ

【春の花さがし2025】爽やかな風は藤棚から 青空の下で重なる藤色と白色

キツネノボタン

最近は親の体調不良やら用事でなかなか朝に時間がとれませんでした。これからもそうでしょう。日数を開けて公園に来ると、咲いている花が変わっていて、季節の動きがはっきりわかります。すぐにスイカズラやトベラ、シャリンバイなどが咲いてくるはずで、新たな季節に咲く花との出会いが楽しみです。



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【春の花さがし2025】爽やかな風は藤棚から 青空の下で重なる藤色と白色
    コメント(0)