宝物の風景~はままつの空と物見遊山

「宝物の風景」は浜松健康院のプライベートブログです。何気ないけど心に残った風景を撮影して記録しています。

【はままつの空】2/7~2/13 一週間の空の欠片まとめ

【はままつの空】2/7~2/13 一週間の空の欠片まとめ

電柱が十字架のように見えてしまった 2/12

11日の金曜日が建国記念の日の祝日で、週末が連休になった一週間でした。
今年は伊豆の河津さくら祭りが開催されるそうで何よりですが、地元浜松の開花の様子をまだ確認しに行けていません。
毎朝歩いている公園には河津さくらがありません。昨年は2月2日には花川運動公園で開花を見つけています。
さくらに気が回らないほど閉塞感いっぱいの日常を打破するためにも、時間を見つけて行かなければと思っています。

【はままつの空】2/7~2/13 一週間の空の欠片まとめ

2月7日(月)

【はままつの空】2/7~2/13 一週間の空の欠片まとめ

2月8日(火) 雨が降りそうでしたが昼には晴れました

【はままつの空】2/7~2/13 一週間の空の欠片まとめ

2月9日(水)

朝の空の撮影は古いデジカメを使用していますが、この日は久しぶりに画像データが全て消えるトラブルが発生しました。
撮影後に画像がフリーズして、おかしいと思って確認したら何もデータが残っていないという現象です。
気を取り直して撮影は再開できましたが、時間の経過で空の色も変わってしまいました。

2月10日(木)は朝から一日中雨ふりとなり、山歩きに行けなかったのですが、昨年の「空の欠片」の中でおもしろい雲の形をした画像を集めて記事にしてみました。


【はままつの空】2/7~2/13 一週間の空の欠片まとめ

2月11日(金)

【はままつの空】2/7~2/13 一週間の空の欠片まとめ

2月12日(土)

【はままつの空】2/7~2/13 一週間の空の欠片まとめ

2月13日(日)

朝から雲が多く、やがてシトシトと降り出して雨の一日となりました。
10日の木曜日も雨でしたが、水窪では積雪したという報道がありました。
寒い冬でも雪に悩まされることがない街中は恵まれていると思いますが、雪山と縁がないのはちょっと寂しい気もしています。

【はままつの空】2/7~2/13 一週間の空の欠片まとめ

落ち葉が赤く光ってきれいだった 2/11

【はままつの空】2/7~2/13 一週間の空の欠片まとめ

【はままつの空】2/7~2/13 一週間の空の欠片まとめ

ツバキの花 2/11


※ 昨年の河津さくらの記事






タグ :浜松市

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【はままつの空】2/7~2/13 一週間の空の欠片まとめ
    コメント(0)