宝物の風景~はままつの空と物見遊山

「宝物の風景」は浜松健康院のプライベートブログです。何気ないけど心に残った風景を撮影して記録しています。

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

▲ 水車小屋前で咲くアベリア ▼ 大きなタイサンボクの花

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集





梅雨に入って断然蒸し暑くなってきました。今年も猛暑の日々になりそうです。梅雨前線の影響で雨が降ったりやんだり変わりやすく、朝の日課の散歩も不規則になっています。今朝も曇り空で時折陽射しが入る程度でしたが、草花を撮影するには少し曇ってる方が適しているので楽しむことができました。

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

アジサイの咲く道

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

少し青色がかってきたアジサイ

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

微妙な色の変化が美しい

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

水路近くで咲く紫色のアジサイ

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

ガクアジサイ

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

水車小屋とガクアジサイ

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

白いキョウチクトウ

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

ネズミモチ

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

アップで

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

ヤマモモの実

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

水場にたくさん落ちている

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

池に咲くスイレン

公園内で最近除草作業が行われ、足元に咲いていた草花はめっきり減っている状態です。また、花が咲く時期はリレーされていき、たくさん咲いていたテイカカズラやドクダミ、トキワツユクサの姿も見られなくなりました。小さな小さな花、ニワゼキショウやセッカニワゼキショウはまだたくましく草陰に隠れるように咲き続けています。

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集


【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

シロツメクサ

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

ニワゼキショウ

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

セッカニワゼキショウ

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

ツユクサ

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

アザミ

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

ヒメジョオン

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

ブタナ

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

カタバミ

少し前に撮影してあったもののブログに載せられなかった画像があるので掲載しておきます。

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

タイサンボク 6/20

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

クチナシの花 6/19

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

ノゲシ 6/17

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

仲良く ヘラオオバコ 6/17

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

ネジバナとブタナ  6/17

こうして振り返ると、日が過ぎていくのが本当に早いです。6月もあと一週間、一年の半分が終わってしまいます。

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

翅を閉じてるので判別が難しい ジャノメ?

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

ベニシジミ?

あじさいの季節は水車が回って水が落ちるタイミングで撮影するのが好きです。水車はクルクル回っているわけではないので、回るタイミングに合わせてカメラを構えるのが大変です。

【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集

ベストショット!? 水車とガクアジサイ




※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【夏の光で咲く花々2024】梅雨に咲く花の写真集
    コメント(0)