ハクモクレンが満開です
浜松市の「モクレン通り」を車で走ったとき、ハクモクレンが咲いていてきれいだったので、「花川運動公園」も咲いていると思って朝の散歩に寄ってきました。
大きなハクモクレンの木があって、毎年見事な姿を見せてくれます。
毎朝寄ってくる「森の水車公園」ではまだ蕾なのですが、ここは見事に咲いています。
種類の違いとか、場所や環境の違いがあるのだと思います。
懐に入って見上げると圧巻!
早いもので、河津さくらは既に緑の葉に覆われはじめ、花は少し残っている程度になっていました。
つい先日咲いているのを見たと思っていたので、もう終わってしまうのかと寂しくなります。
ただ、早咲きの桜の品種は他にもあって、今の時期に咲いているものがあります。
河津さくらは既にこんな状態
2021/02/12
ちらほらと可憐な花が咲いています
桜といえばソメイヨシノという感じで、春の象徴ともいえる存在ですが、河津さくらが終わってソメイヨシノが咲くまでのこの間に咲く桜が、静かにゆっくり見られるので好きです。