宝物の風景~はままつの空と物見遊山

「宝物の風景」は浜松健康院のプライベートブログです。何気ないけど心に残った風景を撮影して記録しています。

【はままつの空】7/18~7/24 一週間の空の欠片まとめ

【はままつの空】7/18~7/24 一週間の空の欠片まとめ

猛暑日と雨の日が交互の一週間 7/20

遅ればせながら7/18~7/24の一週間分の記事です。
個人的な感想ではありますが、2022年も上半期から下半期に入って時間の経過が早いと感じていましたが、7月は更にあっと言う間に終わりそうな勢いです。
相変わらず戻り梅雨が長く続いている中で、天気の良い日は猛暑日になってグッタリで、気候の変化に体が追いつかない人が多いのではないでしょうか。
この記事を書いている26日(火)の朝は激しい雷雨となりました。

【はままつの空】7/18~7/24 一週間の空の欠片まとめ

7月18日(月)

【はままつの空】7/18~7/24 一週間の空の欠片まとめ

7月20日(水)

【はままつの空】7/18~7/24 一週間の空の欠片まとめ

7月23日(土)

この一週間で撮影したのは以上の三日間のみで、7月に入ってから各週で二日、三日、三日なので合計してようやく八日間という少なさです。
天候だけでなく用事が重なることも多かったのですが、休日の山歩に限っては今月まだ一度も行けていません。山歩は完全なオフシーズンとなっています。

【はままつの空】7/18~7/24 一週間の空の欠片まとめ

7月18日(月)

【はままつの空】7/18~7/24 一週間の空の欠片まとめ

7月20日(水)

【はままつの空】7/18~7/24 一週間の空の欠片まとめ

7月23日(土)

そんなわけで、撮影のない日=雨の日ではありません。
今まではどんなに用事が立て込んでいても、何とか時間をやりくりして全てをやり遂げるようにしてきましたが、最近は「無理しない」こと、「時間にゆとりをもたせて行動する」ことに心掛けています。年齢を理由にはしたくないのですが、用事の詰め込み過ぎは容量オーバーに感じてきました。もともと完璧主義とは程遠い人間でしたが、「良い加減」で日々過ごしたいと思います。それがより豊かな人生、充実した時間に繋がると考えています。

【はままつの空】7/18~7/24 一週間の空の欠片まとめ

異次元への入口が開きました 7/18

もともと自分の記録用として始めたSNSなので気ままに続けていきます。
7月も残り一週間です。山に入るには危険な季節なので、それこそほどほどにと自分に言い聞かせて、歩きに行けることを願っています。

【はままつの空】7/18~7/24 一週間の空の欠片まとめ

水車小屋に「清水みのる展」の案内

10月16日(日)まで、クリエイト浜松5階の浜松文芸館にて「森の水車 清水みのる展」が開かれているようです。入場無料ということで?時間を見つけて出かけたいと思っています。浜松に、そしてこの森の水車公園にゆかりの詩人なので、これは見ておきたいです。


タグ :浜松

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【はままつの空】7/18~7/24 一週間の空の欠片まとめ
    コメント(0)