【2023河津桜】東大山の花川堤防と花川運動公園を朝の花見散歩
▲ ▼ 花川運動公園 さくらのアーチをくぐる
まだ寒いですが、早咲きのさくら「河津桜」の開花シーズンがやってきました。どんな花でも咲き始めを見るのが好きなので、いつもの水車公園から離れて朝の散歩に行ってきました。
花川運動公園の駐車場から西へ向かい、東大山の「河津桜まつり」が有名な花川堤防で花見散歩しました。
お知らせポスター
花川運動公園を離れ花川堤防に入る際に道路を横断するのですが、見通しが悪く車の交通量が多いので注意が必要です。
花川堤防へ 花は見えない
チラホラと咲いている
遠目からではまだ咲いていないように見えましたが、花川堤防を歩いてみるとチラホラ咲いていて、開花を見つけるたびに気分が少しずつ高揚していくのを感じました。桜の花の不思議な力です。
長寿の鐘 ここから西側がよく咲いていた
カモも朝の散歩
橋の上から 左が祭り会場 右に菜の花畑
菜の花畑 あとは桜の満開を待つばかり
菜の花 黄色の世界
対岸が祭り会場
テントが張られている祭り会場が中心地であり、駐車場もすぐ近くに用意されていますが、ピーク時はとても混雑するのが例年のことです。その駐車場の片隅に山羊のユンユンがいて、毎年会うのを楽しみにしています。
ユンユン久しぶり~
募金したらおじぎしてくれた?
角磨ぎ?をはじめた お茶目
復路で カモたちは朝食中
花川運動公園内にも河津桜があり、東大山の花川堤防よりもたくさん咲いていました。また、ハクモクレンのつぼみが大きくなっていて開花が近づいていることがわかりました。
※ 周辺地図・遊歩道はこちらの記事をご参照ください
※ 昨年までの花川周辺の河津桜の様子
関連記事