【秋の散歩道】やさしい彩りの紅葉風景・それぞれの紅葉の顔
水車小屋横の紅葉が他よりも遅れて色づき始めています。
これは昨年もそうで、この時間差によって長い期間紅葉が楽しめるようになっています。
場所によって朝陽の当たり方も変わってくるので、それで色合いも変わりますし、風で落ちていく葉が増えても変わります。
秋の紅葉の彩りは、見ていて心にやさしいなあと思います。
様々な色が重なり合う
紅葉とサザンカがよく合う
赤色のサザンカと紅葉
このアングルがお気に入り
紅葉と言っても、赤色になったり黄色になったり、同じ色でも濃かったり薄かったり、みなそれぞれ違う特徴を持っているので、見て周るのも飽きることがありません。
森の中の樹木を一本一本個別で撮影してみました。
紅葉が見ごろになってきれいなので、たくさん撮影してしまい連日の記事更新になっています。
何より自分が見返すのが楽しいです。
その場での見え方と画像での見え方、自分の気持ちの在り方でも違ってくるのが不思議です。
これからの変化が楽しみ
関連記事